メイン」カテゴリ内の記事を表示しています。
ワタクシ、今回は、「おしめ」というワードについて書くわけなのですが、「おしめは、得意中の得意!3人も赤ちゃん産んだモーン。」っていい気になっていてはいけないぞ!という事実に直面してしまいました。

おしめに「に」が入って、「おにしめ」であったなら、いくら私でも、オムツのことであるとは思いませんが、「おしめ」と聞いて、「オムツ」のことだと思うのは当然ですよね?ねっ?

ところが、オムツじゃない、「おしめ」があるんですよ。
ああああ、びっくりだあ。

もう一つの「おしめ」は、FX用語。
道理で知らな...
続きを読む≫ 2014/12/17 00:56:29 メイン
「おしめ」にオムツ意外の意味があったので、一応、おしめはオムツでいいのか調べてみました。
ほっ。おしめはオムツでいいみたいです。

ただ、おしめっていうのは、湿った布の意味から来ていて、乳幼児の物を指し、オムツというのは、もっと広い意味で、乳幼児の物から、大人用オムツなども入るというような、知らない情報もゲットしてしまいました。
調べてみるもんですね。

おしめを漢字で書いたら、「御湿」っていうのも今、初めてしりました。
おしめのことなら、得意中の得意!と思っていた私ですが、あまり、得意ではなか...
続きを読む≫ 2014/12/17 00:56:46 メイン
いやあね、ワタクシ、腐っても?3児の母なので、おしめについての、話題なら、わんさかあるんです。

けどね、ねっ、おしめに関する新たな情報を知ってしまったら、黙っていられないという気分なので、全く、未知のことだった、鳥さんのおしめについて書かせてもらいます。

ネットで、「おしめ」をいろいろ調べていたら、なんと、鳥さんのおしめを発見してしまいました。

鳥さん好きの方のサイトだと思うのですが、手作りの鳥さんのおしめ情報が満載でした。

インコや、大型のインコであるヨウムなどの、ペットの鳥さん達に、...
続きを読む≫ 2014/12/17 00:57:06 メイン